Message 代表挨拶 株式会社匠屋の代表の紹介とご挨拶です。

はじめまして。匠屋の代表を務めております、代表取締役 宮澤和彦です。

私は中学校を卒業後、職人の道に進みました。20歳の頃にサイディングを専門とする「かべしょう」という会社を立ち上げました。その後、25歳頃に左官の仕事に出会い、その魅力に惹かれて貼る仕事から塗る仕事(左官屋)へと転向しました。

30歳の頃には材料と工事を一貫して請け負う仕事を始め、ある工務店の方から「こんな材料がある」と教えていただいたことがきっかけでStoという塗り壁材に出会いました。今まで様々な材料の施工をしてきましたが、Stoに出会う前は塗り壁の弱点である汚れや割れのクレームに悩まされてきました。それが、Stoを実際に扱ってみると、割れや剥がれ、汚れのクレームがなくなり格段にクレームが減り、その良さを実感できたんです。
自分たちが良さを体感したからこそ「この材料をもっと広めたい」と考え、38歳頃からStoを全国に販売する仕事を始めました。当初Stoを扱う上で色々と制約があったのですが、どうしてもという強い想いから、Stoジャパンの正規代理店になるべく直接交渉に赴きました。当時Stoジャパンの社長も驚いていたのを覚えています。そして、今では日本全国でその魅力を伝えています。

塗り壁はただの建材ではありません。人々の暮らしを豊かにし、笑顔を生む大切な存在です。私たち匠屋は、「楽しむ」という価値観を大切にしながら、塗り壁を通じて関わるすべての人に楽しみと笑顔を届けることを目指しています。

仕事も人生も、楽しんでこそ本当の価値が生まれる。そう信じて、これからも塗り壁の可能性を追求し、日本を、そして未来を変える挑戦を続けてまいります。

代表取締役 宮澤 和彦

Please take a look at this as well.