#21 Stoの壁、キレイが長く続く理由

こんにちは!
株式会社匠屋のこんどう(@Takumiya_style)です。
12月も半ばに差し掛かり、いよいよ今年も年末といった雰囲気になってきましたね…!みなさまにとって今年は、どんな一年だったでしょうか?
ゆっくり一年を振り返って、反省したり、来年の計画や目標を立てる時間を作りたいものですね(^ ^)


Stoの壁、キレイが長く続く理由

いつもご紹介しているStoの塗り壁について

「汚れに強いっていうけど何故?」というご質問をよくいただきますので、今回はキレイが長く続く理由について、しっかりとご説明します!

【ロータス効果】
Stoの塗り壁材は、蓮の葉状の表面構造を持つことで水は水滴になり、汚れの粒子を取り込みながら塗り壁材の表面を転がります。
この超撥水効果を【ロータス効果】と呼びます。

このため、Stoで施工された外壁は雨が降るたびにキレイになります。
雨が壁を洗浄してくれて、ずっとキレイな状態を実現してくれるわけです。


Stoの壁材は塗膜で撥水しているのではありません。非常に細かい毛のような材料で、隆起している表面を水滴が転がることで汚れが付きにくくなっています。

そのため、スポンジやブラシなどでゴシゴシ擦ると、その毛羽立ちがなくなるため撥水効果がなくなります。
これについては、施工したお施主様へお伝えいただければと思います。
どうしても気になる汚れができてしまった際には、専用の洗浄剤を使用する必要があります。

【Stoの「汚れへの強さ」まとめ!】

・必ずしも「汚れない」わけではないが、ロータス効果によってほとんどの場合は雨が洗い流してくれる。

・自宅の水道ホースや、家庭用高圧洗浄機での洗浄も可能。(業務用はNG!)

・水だけでは落ちない汚れには、家庭用中性洗剤(台所用洗剤や重曹はNG!)を薄めた水をかけたり、刷毛で優しく塗って撫でるように落とす!

・滅多にありませんが、それでも落ちない汚れやカビや藻が発生した際は、専用の洗浄剤の使用が必要なため、弊社までご相談ください。

 


Sto Life Style Mediaのおすすめ記事

Stoとcasaがコラボして発信するメディア「sto Life Style Media」より、お勧め記事のご紹介。
渋谷 ヒカリエホールで行われた自然を感じることのできる合同展示会「Rooms PARK」の紹介記事です。

Roomsは、世界中のファッション、デザイン、アートを中心に約400ブランドが参加し、約25,000人を動員するトレードショー。今回はその中から特に注目を集めたブランドをピックアップしています。

不思議な形をした1枚のシートに見えるこちらは、繰り返し使用できるストロー「STROLL-01」。プラスチック製のこの商品は、紙や金属でできたストローとは異なり、プラスチックならではの口当たりの良さや耐久性の高さ、軽さが大きな魅力です。


炭酸飲料やジュースにはストローを細く巻いたり、スムージーやタピオカドリンクには太めに巻いてみたりと、ドリンクによって太さを変えられるのも魅力の一つです。仕事の合間の一杯や、お休みの日に過ごすカフェでのひと時など、日々の暮らしの中で廃棄プラスチックの削減に貢献できるアイテムです。

光浦醸造オンラインショップ
https://mitsuura.jp/?pid=159529520


アロマをインテリアとして楽しむために、香りと形を組み合わせて空間に飾るプロダクト「Farom」。シートに並べられた形の中から、香りや気分に合わせて好きなものを選んで、香りを纏わせることでどこでもお気に入りの香りを楽しむことができるムエット(フレグランスを染み込ませた紙)です。

14種類の形状には、「わた雪」や「雨の翌日」など、それぞれに物語があり、水たまりのような曲線や、入道雲のようなユニークな形状など、彫刻のような独特の佇まいが、インスピレーションを刺激するはず。

香りをしっかり吸収し、形も安定しやすいFaromのムエットは、保香性にも優れているため、空間に優しく広がる香りを長く楽しむことができます。

Farom公式サイト
https://www.farom.jp/

その他多数のユニークで素敵なブランド・プロダクトをご紹介している記事全文はこちらから↓↓↓


匠屋ch.-たくみやチャンネル- 今日の1本

不定期で更新しているYouTubeチャンネル「匠屋ch.-たくみやチャンネル-」ですが、今回はお休みいたします<(_ _)>

投稿者プロフィール

admincom
長野県生まれ/長野県育ち
インスタを主に担当しています。

好きな食材は「キノコ」🍄
アニメ・ゲーム(フォートナイトに熱中🔥)が
大好きです。